年賀状の2017年の発売日、郵便局で売るのは2016年11月1日(火)から1月6日(日)です。セブンイレブン、ローソン、ファミリーマートなどのコンビニエンスストアでも年賀状が発売されますが、こちらは11月1日以降売り切れるまで、かなと思います。
でも、コンビニエンスストアの年賀状って、インクジェット紙の年賀はがきとか、写真用インクジェット紙はないですよね。
イラストが印刷されている年賀状だけだと思います。
無地の年賀ハガキは郵便局とインターネットでしか、購入できないのではないかしら。
今は、郵便局でも、ドライブスルー年賀状販売をしているところがあって、車に乗ったまま買えちゃうらしいです。すごいですね!
郵便局の年賀状
郵便局の年賀状2017は6種類です。
ディズニーキャラクター年賀状
ハローキティ年賀状
彩り年賀状
寄付金入り年賀状の全国版
寄付金入り年賀状の地方版(30種)
無地
無地はくぼみ入の「初日の出と富士山」、インクジェット紙の「鶏の親子」、写真用インクジェット紙の「鏡もち」の3仕様。
この中に、なんと、隠れミッキーが!!
やるじゃん、日本郵便♪と思いました~(笑)